おひさま保育室からのメッセージ
「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。
「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。
小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。

おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。






最新情報最新情報RSSを購読する
  • 2017/06/21(水) 今日の出来事 じゃがいも掘ったよ~ その1
    おひさまの畑に、種芋から育てていたじゃがいも。芽が出てきたことを喜んだり、花が咲いた時には「バナナがある!」と発見したり(薄紫色の花の中央に黄色いオシベがあるのです)。そんな風に成長を見守っていま...
  • 2017/05/09(火) 今日の出来事 苺が赤い!
    苺の実が赤くなりました。子どもたちはふたつぶの苺を代わる代わる眺めては、「どうやって?」 「誰が?」 食べるのかな~と、とても心配しています。さてどうしよう。他のが赤くなるのを待っていると、誰か(?!...
  • 2017/05/05(金) 今日の出来事 ゴールデンウィークの保育室
    人気のない保育室・・・テラスを ”働き者の小人さん” がピカピカに塗ってくれました。
  • 2017/05/01(月) 今日の出来事 ♪はしらのき〜ずは♪
    新年度はじまった、と思ってる内にもう5月ですね。空には鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいます。先日「パンダ」の話をしましたが、おひさまでは身長を測るときは、柱の前に立って絵本を頭に乗せて、鉛筆で印...
  • 2017/04/26(水) 今日の出来事 おままごと!
    今年の2歳児は男の子ばかり5人。なぜか男の子って小さくても乗り物大好き・・・。でも「人との関係」も少しずつ膨らんできて、おままごとも楽しめるようになってきました。丸い編み編みを「ハンバーグ」にみたて...

« Prev1...5253545556...61Next »


- Powered by PHP工房 -
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.