☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2020/10/25(日)
今日の出来事 「まだかなぁ」
お庭の「ようしゅやまごぼう」の実で色水を作ろうと、大人がペットボトルを探しに行ってくれました。あるかな?まだかな?と待ってます。子どもは「早くして」って言わないんですね。
-
2020/10/21(水)
今日の出来事 あんずカフェ中止のお知らせ
毎年続けて来た「あんずカフェ」を新型コロナウィルスをはじめとする諸事情で、今年度は中止いたします。見学は随所受付ますのでお問い合わせください。昨年度のあんずカフェで展示された保育実践報告の中から「...
-
2020/10/21(水)
今日の出来事 子どもって、無限に
カウネットの箱に3人で入り込み、そこで絵本を一緒に見ているなんて、子どもの空間は広くも狭くも、無限なのでしょうか⁈
-
2020/10/21(水)
今日の出来事 手作りおもちゃ…積木・囲い
積木→牛乳バックに新聞紙をしっかり詰めて新聞紙で包み布を貼ったもの。囲い→段ボールに紙を貼って更に布を貼ったもの。何年も保育室で使い続けています。積木は平均台や道路や線路やお家などいろいろに見立てま...
-
2020/10/01(木)
今日の出来事 「おひさまひろば」お芋掘り
「おひさまひろば」でお芋掘りをします。申し込みをお願いいたします。
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.