☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2022/10/27(木)
今日の出来事 芋掘り
とてもいいお天気の中、保育室の子ども達と一緒にひろばの親子の皆様もさつまいも掘りに行きました。保護者の方がお芋あるよと声をかけてくれ、なぜか細〜いお芋に歓喜の声をあげている子。土で遊ぶのが楽しい子...
-
2022/10/08(土)
今日の出来事 2022 あんずカフェ
今年も、保育室を全面開放して「あんずカフェ」開きます。カフェと言ってもコロナ禍でお茶はお出しできませんが、2019年から保育実践発表会として、ポスター形式で見ていただいています。小規模保育の取り組みを...
-
2022/10/04(火)
今日の出来事 「遠足」
おひさま保育室には運動会や発表会などはありません。でも、遠足はあります。年に2回、お弁当を作ってもらって、皆で公園に出かけます。今年度、初めての遠足。前の晩からお弁当箱に詰めてとお願いしていた子、も...
-
2022/09/17(土)
今日の出来事 空を見上げて
夕方のもうひと遊びしている時間。コロンと寝転がるTちゃんの横にMちゃんもコロン。「雲、取れるかなぁ」「うん〜」秋の空になってきて、雲が高く見えてました。
-
2022/09/08(木)
今日の出来事 ウォーターベッド
ポヨンポヨン、水を入れたビニール、不思議な感じ。空の下で、うっとり。かわりばんこにごろんとしてました。
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.