☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2016/07/28(木)
今日の出来事 ゴーヤのbabies
ちゃんとなるか心配していた小さいゴーヤが思っていたよりもたくさんなっているのを発見。いつのまにか、でも、日々大きくなっていくんですね。
-
2016/06/27(月)
今日の出来事 あんずカフェ
先週の土曜日、在・卒園児の子どもたちと保護者のみなさんとが集まり、カフェたいむ。ママ会、パパ会と別れ、それぞれほっこりいろいろな話ができた時間になったのでしたら、よかったのですが。。。(パパ会の写...
-
2016/06/15(水)
今日の出来事 かぼちゃの蒸しパン
今日のおやつはかぼちゃの蒸しパン!パンケーキミックスをお水でのばして生のかぼちゃをダイス型に切って混ぜ込んで蒸したもの。かわいくて、どうしても味見をしたくてもらってしまいました。かわいいだけではな...
-
2016/05/30(月)
今日の出来事 お砂場
今月、卒園児の保護者の方々が卒園記念のお砂場を作ってくれました。砂もたくさん入って、さっそく遊ぶ子どもたち!今日はあいにくの雨で遊べないんですけどね。。。
-
2016/05/16(月)
今日の出来事 ふき
本日、園庭のふきはふきの煮物になりました。ふきは先にお湯でゆがくとすじがとりやすくなるそうです。食べやすい大きさに切って、お醤油、お砂糖、みりん(1:1:1 あとはお好みで)で味つけ。大人のランチ...
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.