☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2019/12/13(金)
今日の出来事 ひろば「クリスマス会」
保育室で「クリスマス会」を開きます。ひろばの方々もぜひおいでください。
-
2019/11/30(土)
今日の出来事 室内あそびのコーナー
リノベーションが終わり、8月から新しい子どもたちを迎え、新しい環境に慣れるのに大人たちも、思いのほか時間がかかりました。11月9日あんずカフェを終え、室内遊びの環境を見直し、コーナーを意識的に整備する...
-
2019/10/24(木)
今日の出来事 『向こうには何がある?』
寝返り、お座り、ハイハイ、ひとり歩き…。自分で自分の体を動かせるようになると、世界も広がっていきます。Hちゃんが、自分の意思でここまで来たのは初めて!いつも通っている道だけど、景色も違うことでしょう...
-
2019/09/27(金)
今日の出来事 学びを生かし、気づいたらすぐ、臨機応変に
熱はないけれど、鼻水と咳がひどい子どもが多いので、昨日の口腔過敏の研修での学びを生かし、献立を変更。使う食材は変えずに、「糸寒天のサラダ」の糸寒天を味噌汁に入れ、サラダのキュウリはかじり取れるよう...
-
2019/09/27(金)
今日の出来事 雨がふって、ふっても遊ぶ
ぽつぽつ、ぱたぱた、雨がふってきた。透明な雨傘を広げると雨音が聞こえる。庭遊びが大好きな、3歳になったSちゃんは、傘を知ってる。すっぽり入って、雨の中愉快に遊ぶ。
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.