☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2022/06/03(金)
今日の出来事 変化椅子
食事の時に使う椅子ですが、日常的に遊びの中でも使っています。お風呂や電車になるのは、もちろんのこと。自分だけの空間にもなります。こちらは駐車場。こんな風に、色々なものに見立てられるものが、おひさま...
-
2022/05/29(日)
今日の出来事 2021年度生卒業記念ワークデイ
2021年度卒園クラス6家族総勢24人とスタッフ5人の参加でした。ハンスの作った園庭用台3個にペイントしていただきました。青空の元、庭で水鉄砲したり、室内でも久しぶりの仲間とその兄弟たち楽しそうに過ごしまし...
-
2022/05/25(水)
今日の出来事 「赤ちゃんを迎える親の会」お誘い
5月20日 坂本助産師さんにご協力いただき、「あんずの木」として長年の念願だった赤ちゃんを迎えるご家族のための会を開催することができました。続けて、6月4日(土)14時半から第2回を開催いたします。FMひがしく...
-
2022/04/16(土)
今日の出来事 「新年度」
今まで先に歩いてくれていた卒園児さんがいなくなり、時に「お兄ちゃんだから」と言う子ども達。でも、今日は「バブバブ」と赤ちゃん。0歳児の頃、よく遊んでいた布を使ったわらべうた遊びをすると大喜び♪揺れる...
-
2022/04/06(水)
今日の出来事 春、新しい出発の時2
卒園児のKちゃんとご家族が、入学式をすませて保育室に寄ってくださいました。嬉しいひととき。ランドセル姿も凛々しい。心身共に大きくなったね。おめでとう!おひさま保育室の庭を何度も隅々まで見回って、だ...
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.