☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2022/06/25(土)
今日の出来事 「経験値」
「ピーマンちぎってくれる?」と声をかけられると、急いで手を洗う子ども達。立派なピーマンだったので、なかなかちぎれません。一番にMちゃんのピーマンに穴が開くと「なんかある」「みせて」「なんだろ」...自...
-
2022/06/22(水)
今日の出来事 「かんばん」
10年前から使っていた外の看板をリニューアルしました。「カメ」や「ツクシ」を作ってくださった、AOGU ONUKI DESIGN にお願いしました。
-
2022/06/21(火)
今日の出来事 「門の向こうに」
子ども達の背の高さでは開けられない門。でも、隙間があって、そこからいつも外をのぞいています。お庭から外の世界へ!保育室で安心して過ごせるようになると、興味が外へ広がっていくんだなぁと4月に入園してき...
-
2022/06/19(日)
今日の出来事 『これは,,,⁉︎』
砂場道具を入れていたカゴを背中に背負った友達が「かめさん」と言っていたのを見て、真似していた2人。そこから、発展し「おばけ」ですって。この姿で庭中を練り歩き2人で大笑いしてました。楽しいことを見つけ...
-
2022/06/03(金)
今日の出来事 変化椅子
食事の時に使う椅子ですが、日常的に遊びの中でも使っています。お風呂や電車になるのは、もちろんのこと。自分だけの空間にもなります。こちらは駐車場。こんな風に、色々なものに見立てられるものが、おひさま...
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.