おひさまひろば「芋ほり」
次回10月15日(月) 9時45分集合持ち物:<先着順・要予約・実費>

次回10月15日(月) 9時45分集合持ち物:<先着順・要予約・実費>

お天気に恵まれ、スタッフを含め、83名の参加者があり、大盛況でした。在園児家族、見学の方々、すっかり大きくなった卒園児とご家族も来ていただき、ありがとうございました。
=カエルつくりしています=

小児科医岡野恵里香先生は、保育室にたびたび来て、みんなと遊んでくださいます。 今日午前中は健康診断をしていただきました。 午後は保健研修として、先生から NICU(Neonatal Intensive Care Unit、新生児集中治療室)について学びました。また、保健師小林祐希さんから、熱中症について学びました。健康に気をつけて、梅雨と夏を乗り切りたいですね。

11月23日(祝) 小金井公園に卒園・在園児家族が久しぶりに大集合しました。受付で名札を付けて、ごあいさつしあったら、出来立てカレーでさっそくおひるごはんにしました。差入れの山盛りぶどうもおいしかった!食後は木立ちの中の広場でゲームやお菓子食い競争しました。幹事をしてくださった2014年度生小林さん・田口さん・浅川さん、カレーを準備してくださった2015年度生平川さん・藤野さん、カメラマンしてくださった藤見さん。お世話になりました。在園児8家族、卒園児10家族、現・元スタッフ 合わせ大人37名子ども31名計68名の参加でした。また、お会いしましょう!

保育室の食材を購入している「生活クラブ生協」から試供品として、ホットケーキミックスを各家庭にいただきました。

先月は、クリスマスオーナメントを作りました。
ご参加いただき、ありがとうございました。

市役所子ども子育て支援課の現場確認が終わり、受入児童数が決定しました。入所ご希望の方は市役所子ども子育て支援課へお問い合わせください。見学ご希望の方は 保育室まで、お問い合わせください。
