"ALL おひさま"開催!

11月23日(祝) 小金井公園に卒園・在園児家族が久しぶりに大集合しました。受付で名札を付けて、ごあいさつしあったら、出来立てカレーでさっそくおひるごはんにしました。差入れの山盛りぶどうもおいしかった!食後は木立ちの中の広場でゲームやお菓子食い競争しました。幹事をしてくださった2014年度生小林さん・田口さん・浅川さん、カレーを準備してくださった2015年度生平川さん・藤野さん、カメラマンしてくださった藤見さん。お世話になりました。在園児8家族、卒園児10家族、現・元スタッフ 合わせ大人37名子ども31名計68名の参加でした。また、お会いしましょう!

生活クラブ生協

保育室の食材を購入している「生活クラブ生協」から試供品として、ホットケーキミックスを各家庭にいただきました。

「ひろば」へのおさそい

先月は、クリスマスオーナメントを作りました。

ご参加いただき、ありがとうございました。

8月1日受入児童数決定!

市役所子ども子育て支援課の現場確認が終わり、受入児童数が決定しました。入所ご希望の方は市役所子ども子育て支援課へお問い合わせください。見学ご希望の方は 保育室まで、お問い合わせください。

2月のひろば お誘い

「街発見❗️おひさまキッズ‼️」

6/1(土)10時〜12時の2時間、特別番組「街発見❗️おひさまキッズ‼️」を放送します!この番組は『街を元気に!ハッピーに!』がテーマのFMひがしくるめとおひさま保育室がお届けします!主役は子どもたち!10時台は、子どもたちが街をお散歩している様子をリポート11時台は、落語や歌やダンスなど、子どもたちと楽しんでいる様子を成美教育文化会館1階のスタジオからお伝えします!

身体測定と健康研修

午前中に保健師小林祐希さんの身体測定をしました。午後は、小児科医岡野恵里香先生の健康研修「ダウン症」について学びました。この専門家のおふたりは、子どもたちと遊びながら、その健康や発達を保育職員と共有しながら、丁寧にみてくださり、適切なアドバイスもいただいたり、一緒に考えあったり、素敵な仲間です。

FMひがしくるめ

東久留米にコミュニティFMひがしくるめが開局して10ヶ月。市内にFM局があるなんて素敵ですね。ラジオを聴くことで地域と繋がることができます。アプリをダウンロードして聴いてみてください!

街発見!おひさまキッズ!! ご参加ありがとうございました

6月5日は、卒・在園児とご家族40名お集まりいただき、ありがとうございました。保育室スタッフとあんずの木サポーター18名、くるめラkids8名、そしてF Mひがしくるめスタッフの方々12名、総勢70名が参加しました。東久留米にはコミュニティラジオがあります。地域が繋がっていけるといいな。