2022年度4月ひろば
4月26日(火)9時半から、2022年度初めの「ひろば」にお誘いします。体調に気をつけて遊びにきてください。

4月26日(火)9時半から、2022年度初めの「ひろば」にお誘いします。体調に気をつけて遊びにきてください。

東久留米市坂本助産所の坂本先生、同じく東久留米市のミュージシャン高木悠圭さんとのコラボ企画。赤ちゃんが産まれてくるまでの過ごし方や夫婦で出来るマッサージ、陣痛の逃し方。子育て中のパパたちによる、パパになるための心得よもやま話。それから、ウクレレ弾き語りライブ♪企画をした私が、妊娠中に聞きたかったなぁと感じる、素敵な会になりました。秋頃、また企画したいと思います。

6月28日(火)9時半から「ひろば」です。体調に気をつけて遊びにきてください

おひさま保育室では地域の親子に施設を開放しています。7月12日(火) 室内もしくはテラスで水遊び 保健師による発育相談、身体測定も出来ます。7月25日(月) 絵の具遊び2日間、予定しています。いずれも家庭で体温を測ってから来室してください。また、汚れても良い服装と着替え、タオル、飲み物を持参で来てください。

募集していました0歳児の新入児が8月に決まりました。0•1•2歳児の人生で大切な時期に、保護者の方々と、子どもたちが伸び伸びと成長できる保育を弛まず進めて参ります。次年度に向け、ご見学希望のご連絡ください。おひさま保育室をご支援くださる方々に感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

10/14(木)9:45〜11:00 保育室内で遊べます。当日の朝、親子で検温してから来てください。お待ちしています。

赤ちゃんを迎える親の会 第二回 を開催いたします。妊婦さんだけではなく、出産して間もない方もぜひ、ご参加下さい。0歳児との交流のほか、市内坂本助産師さんの面白くてためになるお話など、出産.育児について語り合えたらと思っています。
参加したい方は、お電話にてお申し込み下さい。
おひさま保育室電話 042-423-1805

地域活動「ひろば」で、芋ほりを行います。先着順15名です。保育室の子どもたちと一緒の活動です。事前にお申込みをお願いします。毎年、おいしいお芋が収穫できる畑です。

地域の親子の皆様にお知らせです。8月のひろばはお庭でプール遊びをします。水着、体を拭くタオル、飲み物をご持参ください。当日は検温してから遊びに来てください。お待ちしてます。
